2014年2月15日土曜日

南紀合宿2日目 上北山村~橋本

8/26

朝方には雨が降ってきて、早めにテントをたみました。
屋根のある所で、朝食はごはんと味噌汁と
昨日の温泉のおばあちゃんのひしこさんにもらったおにぎりです。

ひしこさんの話しは1日目の記事で。


朝食も終わり、雨も強くなってきたし、
この日は700upで休養日だそうなのでしばらく雨宿りしていると、
今度は村役場職員の女性二人組がやってきました。
ふるさと復興協力隊だそうで、片方はほぼ全員一致で可愛かったです。

この辺りでは
ヒルクライムレースも開催されたり、
道の駅にロード用のラックが置いてあったり、
空気入れが置いてあったりと、
ロードレーサーはよく見るけど、
荷物を満載してのサイクリングは初めて見たそうで、
わざわざ話しかけてくれたそう。

「なんでこんな田舎に!?」
とか
「サイクリングマップとか作ってるので話しを聞かせて欲しい」
とか。

色々とお話していると、「ボンッッッ」と大きな音!!
車いす用のスロープの壁に軽自動車がバック衝突!!!
運転席からおばちゃんが「エライコッチャ、エライコッチャ」って出てきました。

笑い事じゃないのに笑っちゃいました。
車は凹んじゃいましたが、走れるから大丈夫らしい。

で、このおばちゃんがひしこさんのお友達だそうで、
ひしこさんに頼まれて、ひしこさんにもらった料理の入ってた食器を回収してくれたり、
良かったら昼ごはんもうちで食べて行かないかとの伝言を伝えてくださったりしました。


さすがにここまでお世話になるわけにはいかないので

遠慮させてもらいました。

そのひしこさんの話しが出ると、
協力隊のお二人も、「ひしこさんにも会ってるの!?」と
これまたビックリされてました。

村人みなさんがお友達みたいです。
写真を撮ってもらって、Facebookで紹介されることにもなりました。


雨が弱まった所で上北山村の人たちに別れを告げ、橋本に向けて出発です。
当初の予定だと、R169を通るはずだったのですが、
地図を見ると、R309を通るとショートカット出来そうだったので、こっちを通ることに。

ここからが辛かった。。。

あとで分かったのですが、そこそこ有名な酷道でした。
道は細くてガタガタ、斜度は平均6.6%でキツイ所では多分15%位有ったかな?
雨も止んでなかったので、ホントに辛かったです。
みなさん休養日なんかじゃなかったと文句言いつつ、
これが南紀と開き直りつつ黙々と登ります。


登坂のレースは、はじめ2人の先輩が先行。
このうち一人の先輩はこの日だけじゃないですが、
最初のテンションが妙に高いんですよね~。
結局、途中でバテて、自分のいるメイン集団に合流してました。

メイン集団は確か5人位で、もう一人の先輩を追ったんですが、
追いつかず。完敗。逃げ切られました。

しかも頂上にその先輩はいませんでした。
ボロい小屋があったので、その中でゲームしてるのか!?
とか冗談を言いつつ、頂上でちょっと休憩してから下りました。
はじめは、この頂上もまだ中腹かもしれないとおもってましたが、さすがにもう終わりでした。

この地点の標高が約1100m

下りがまた辛いんです。

雨で濡れた体に低い気温はガクブルでした。
手足はしびれてブレーキ握れなくなるんじゃないかと・・・。
ほぼ下りきった所で、なにやら小屋が。ここでようやく逃げ切った先輩と合流。
ストーブ付けておいて欲しかった。。。

トイレ休憩を済ませて、もうちょっと下り、
やっと見つけた道の駅 吉野路黒滝で、遅い昼食。
温かいお茶が有り難かったです。

あと橋本までは30km程。ひたすら漕ぎます。

今、ルートラボで見返してると、この間に小さい峠が2つほどあるんですが、覚えてないです。
100m以上登らないと平地ってことですね(笑)。

橋本で、洗濯・晩飯・風呂を済ませて、この濃い一日が終わりです。

全然休養日じゃ無かった。。。

次の日2000up なのに。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿